全国学力・学習状況調査
■全国学力・学習状況調査
本日、全国学力・学習状況調査が行われ、本校6年生が取り組みました。
一人ひとり、自分のペースで黙々と最後まで問題に粘り強く取り組む姿が見られました。
今後、結果を分析し、日々の授業改善に生かしていきます。
■全国学力・学習状況調査
本日、全国学力・学習状況調査が行われ、本校6年生が取り組みました。
一人ひとり、自分のペースで黙々と最後まで問題に粘り強く取り組む姿が見られました。
今後、結果を分析し、日々の授業改善に生かしていきます。
■外国語活動6年生
〜 豊かなコミュニケーション力育成のために〜
早いもので、4月も終盤にさしかかろうとしています。
今年度は、早々とALTの先生をお招きしての授業が、本格的に始まりました。
また、中学校英語教諭の乗り入れも今年度継続いただけることになり、先週から一緒に学習をすすめています。
先生方の表情豊かなやりとりに、子どもたちも引き込まれ、時には大爆笑する場面も…。
この1年で、中学校に向けた橋渡しが上手にできればいいなと願っています。どうぞよろしくお願いいたします。
●☆中学校1日体験入学☆
進学に向けて…
●小さな 科学者たちの誕生
〜6年生の理科学習の取組〜
リトマス紙を使って、身の回りの水溶液の性質を調べることになりました。
自分たちが調べてみたい水溶液を理科室にたくさん持ち込んで、液性を判定していました。
「これは、予想通り、アルカリ性だ!」
小さな科学者たちの誕生です。